fc2ブログ

フィガロ さんにて 第7回ゆかたdeパーティー

店主ブログです

第7回浴衣パーティー!25日の日曜日、今年も結構大騒ぎのうちに終了いたしました。

        琴演奏_R

お琴の演奏

うーん呉服屋さんの
パーティーらしい。

        IMG_0362_R.jpg

反物巻き競争(巻き王)

こりゃ、面白い。

        フィガロ 全員_R

最後にみんなで

というわけで、いつもながら不手際、失礼は超たくさんでスミマセンでした。
でも、毎年私が一番楽しませて頂いているので、大成功大満足です。

ご参加頂いた皆さん、スタッフの皆さん、フィガロの皆さんご協力ありがとうございました。

第74期本因坊戦第5局前夜祭 花月ホテルにて

月曜日の夜、お客様よりご招待を受け、囲碁の国民栄誉賞受賞の井山裕太君(本因坊文裕(もんゆう))vs挑戦者 河野臨九段、本因坊戦5回戦の前夜祭パーティーに参加させていただいちゃいました。
松本での本因坊戦は初開催だそうです。

        IMG_0053_R.jpg

        IMG_0063_R.jpg

囲碁は全く解りませんが、なんと言っても国民栄誉賞なのでオーラは感じました。
でも、小さくてカワイイので(若く見える)、やっぱり失礼ながら井山君でした。
8年連続で賞金他で年間1億以上は稼ぐみたいです。(うちの娘もらってくれないかな?)

2勝2敗のタイで迎えた第5局、火曜日、水曜日との対局があり、七番勝負の重要な対局のようです。

というわけで、貴重な体験させていただいちゃいました。

因みに前夜祭で和服の方、もう少しいるかと思いましたが関係者の一名の方以外は私一人だけでした。
囲碁って日本固有のゲームだと勘違いしていましたが、世界的なゲームなので服装は関係ないようです。

呉服の日セール 2日目終わって

びっくりする暑さでクーラー全開のいけだやです。
呉服の日2日目終わりました。

お買い上げ頂いた商品の整理の為、閉店間際に浴衣を畳の上に敷き詰めてみました。

        IMG_0684_R.jpg

左から
綿紅梅
源氏物語 綿麻
紫織庵 綿絽麻の葉
コシノジュンコ セオα
竺仙 絹紅梅

初日は小紋のお客様が目立ちました。
しかも、皆さん秋色の濃い色の上質セール品でした。

で、結局のところは、いいものが売れているって事に落ち着きます。

クラフト展の混雑もさほどではなく、ちょっと暑すぎますが、呉服の日セールは29日水曜日17時まで開催してます。
皆様のお出掛けお待ちしております。

第31回 呉服の日

24日金曜日から、いよいよ呉服の日セールです。家内制手工業なので。。。

        20190521_121519537_R.jpg

        1558428969790_R.jpg

出来るだけ割引き札付けはするのですが、お客様がお見えになったりして、なかなかはかどりません。
割引き札が付いてない時は、社長が気分で決めますので(笑)

他店のセール用商品と違い、気合いを入れて仕入れした商品のセールなので、本当に良いものが安くなっていると思います。

というわけで、まだまだやることいっぱいです。
乱文スミマセン。

第1回キモノマルシェin松本

昨日の日曜日は第1回キモノマルシェin松本でした。
いけだやも協賛させて頂きました。

        1555914755651_R.jpg

写真は信毎メディアガーデンの大久保信子先生の「目指せ大人かわいいきもの姿」講演会120名の始まる直前です。

その他たくさんのイベント盛りだくさん。きもの姿何人だったんでしょう。

詳しくはキモノマルシェin松本、のHPをご覧下さい。

いろんな人に、今日は着物の人めちゃくちゃ多いけど何かあったの?
って聞かれました。

いけだやにもご参加頂いたお客様が、お立ち寄り頂き、大変賑やかでした。

というわけで、たぶん第2回もあると思います。
実行委員の皆様お疲れ様でした。
プロフィール

あややみん

Author:あややみん
エクステリアプランナーを経て
キモノ屋さんの女将への華麗なる変身!
お店に買い物に来て、主人に仕入れされてしまいました(^^ゞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード