fc2ブログ

松本市 お祭り足袋 2015松本ぼんぼんは8月1日土曜日です。

店主ブログです。

先週末土日は怒濤の忙しさでした。嬉しい悲鳴ですが、理由は解っています。
2015第41回松本ぼんぼんは、8月1日土曜日に開催されます。
一番早い、第1土曜日です。

       祭り足袋_R

たぶん松本市では何処よりもお安く、ゴム底お祭り足袋お出しいたしております。
その他、お祭り半股引きやお祭りパンツ、晒、等、等、等…。
解らない事ございましたら、お問い合わせ下さい。

お役に立つ街の呉服屋さん少なくなりましたので…。
品切れしないよう頑張っておりますが、足袋はサイズが0.5cm刻みで、在庫が大変なのが本音です。
靴屋さんも大変ですよね。
スポンサーサイト



あめ市 福銭 紙撚(こより)

店主ブログです。

只今、来年のあめ市の準備中。
今年は二丁目のお祭り準備仕切り当番の年番なので、恒例の福銭の紙撚です。

300枚ノルマなんですが、店主親指火傷中につき、若女将一人で作業です。

褒めるわけではないですが、速くてキレイな事、エクセレントです!

        銭福_R

あと何年か後には、町会宝無形文化財に指定される事間違い無しです(笑)

本町だるまの会~ご協力に感謝いたします。復刻松本だるまであしなが基金(東日本震災遺児指定)結果報告

長いタイトルになってしまいスミマセン

あめ市だるま売り、おかげ様でお天気にも恵まれ大盛況でした。

昨年に引き続き、本町だるまの会では
東日本震災遺児のために、僅かばかりですが、何かできることを…
ということで
(昨年は緑の必勝だるまを30個分)

本年は、復刻 繭玉型の松本だるまを限定20個、1個2500円
5万110円分をあしなが育英基金に寄付することが出来ました。

        2013本町だるまの_R

        松本だるま鶴_R

この場をかりて、ご報告させて頂きます。

改めてご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。

追伸 ご無理を言ってお買い上げ頂いた、ご町内の皆々様、来年もお願いいたします。

宴の後の大雪で、会う人、会う人昨日じゃなくてよかったね。

松本あめ市無事終了しました。

大にぎわいの2日間でした。

たぶん、本日は開店休業…

        あめいちの_R

ご町内の皆様お疲れさまです。

お疲れのところ、またまた雪かきです。
お疲れさまです。

お天気だけには逆らえません。

ほのぼの画像、思わずアップさせて頂きました。

復刻松本だるまであしなが基金(東日本震災遺児指定)

あめ市というお祭りを楽しめる事に感謝

子供たちにも何かできることをということで…

昨年、に引き続き、本町だるまの会では
東日本震災遺児のために、僅かばかりですが、何かをしようということで

本年は、復刻 繭玉型の松本だるまを限定20個、1個2500円

        復刻松本だるま_R


5万円分をあしなが育英基金を通じて
お役に立てていただければということで…寄付できればと思っております。

古くより養蚕業が盛んであったこの地方で養蚕のお守りとしてつくられたことに始まる 「松本だるま」 まゆとひげに毛を植え、 松本だるま本来の「繭玉型」にこだわり復刻した松本だるまです。
小サイズ(H:約24cm) ¥2500- のみの販売となります。 

皆さまのご協力をお願いいたします

プロフィール

あややみん

Author:あややみん
エクステリアプランナーを経て
キモノ屋さんの女将への華麗なる変身!
お店に買い物に来て、主人に仕入れされてしまいました(^^ゞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード