fc2ブログ

男のきもの コーディネート・松本いけだや

毎年、松本ぼんぼんの頃に出没するMAKOTO君。
昨年の浴衣が好評で、今年は竺仙の浴衣に博多帯とグレードUPしました。

と思ったら8月20日過ぎにミスタードーナツのお土産を持ちながら、
男のきものと羽織、袴をお任せしますので、全てお願いしますとのことΣ(・oノ)ノ
話を聞けば外資系の企業の社員さんで、フランスで社内表彰らしきパーティーがあるみたいです!

マクドナルドの中村座のCMの影響もあったみたいで…

というわけで
きもの 江戸小紋のお召し
羽織はグリーンのお召しに一つ紋
袴は米沢の鉄グレー

        Pmakoto_R.jpg


長襦袢は岡島謹製の赤鯛

        赤鯛-1_R

…羽裏は鳥獣戯画。

        P羽裏-1_R

雪駄は本畳、印伝の信玄袋と江戸組紐の羽織紐。

アルマーニのスーツと靴とちょっとした時計買ったと思って・・・
という社長の説明に、わかりましたとMAKOTO君。
一言よろしくお願いします!
27歳の男の子ですよ、格好良いと思いません?
ところで袴の履き方は・・・???(笑)

フランス行く前に講習会だね、浴衣の帯の結び方とはちょっと違うから!


175センチ70キログラム、ワイルドな感じで、本当にきものが似合うんです。
10月終わりの仕立て上がりが今から楽しみです。

スポンサーサイト



プロフィール

あややみん

Author:あややみん
エクステリアプランナーを経て
キモノ屋さんの女将への華麗なる変身!
お店に買い物に来て、主人に仕入れされてしまいました(^^ゞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード