お母さんが仕立てた着物で十三詣り
先日、仕立て屋さんのお嬢さまが十三詣りをしました。

構想2年!
お洒落な十三詣り、大成功です。
紅色襦袢と半襟バッチリでしたね。
三姉妹ですので、3人の十三詣りの後には卒業式に…
大人になっても袖を短くすれば小紋の着物として。
最後はお孫さんの七五三に直しちゃいましょう。
信州では珍しい十三詣りですが、これから少女から女性になっていくのですね。
今時の化繊のレンタル衣装は、イベント着というところでしょうか。。。
それよりも、ママ振袖、姉振袖、ママ七五三を御推奨します。
なんといっても、代々の子供にたいする思い入れがありますからね。
お直し、コーディネートなどのご相談、見積もりのご依頼、お気軽にご相談下さい。

構想2年!
お洒落な十三詣り、大成功です。
紅色襦袢と半襟バッチリでしたね。
三姉妹ですので、3人の十三詣りの後には卒業式に…
大人になっても袖を短くすれば小紋の着物として。
最後はお孫さんの七五三に直しちゃいましょう。
信州では珍しい十三詣りですが、これから少女から女性になっていくのですね。
今時の化繊のレンタル衣装は、イベント着というところでしょうか。。。
それよりも、ママ振袖、姉振袖、ママ七五三を御推奨します。
なんといっても、代々の子供にたいする思い入れがありますからね。
お直し、コーディネートなどのご相談、見積もりのご依頼、お気軽にご相談下さい。
スポンサーサイト