道を挟んだ目の前のお店が19年前とは全部変わってしまいました。
当店も新築現店舗19年、最近メンテナンスが費用かさみ大変です。
市民祭の歩行者天国も終わり、ふと気が付きました。

巨大な信毎メディアガーデンのビルにもやっと慣れました(笑)

道を挟んだ通りの一階のお店、19年前と全て変わってしまいました。写真向かって右から、カバン屋さんが8月に浮き世博物館のアンテナショップに、その隣居酒屋さんはいろいろ変わって今は沖縄キッチン、紅葉の後ろは雑貨屋さんから古着屋さん、その隣ははんこ屋さんから不動産のいい部屋ネットに、その隣は婦人服屋さんから先月ジェラート屋さんになりました。
というわけで、飲食店も滅茶苦茶増え横文字のお店ばかり、覚えるの追い付きません。
さてさて、いけだやはどうなるんですかねぇ…
市民祭の歩行者天国も終わり、ふと気が付きました。

巨大な信毎メディアガーデンのビルにもやっと慣れました(笑)

道を挟んだ通りの一階のお店、19年前と全て変わってしまいました。写真向かって右から、カバン屋さんが8月に浮き世博物館のアンテナショップに、その隣居酒屋さんはいろいろ変わって今は沖縄キッチン、紅葉の後ろは雑貨屋さんから古着屋さん、その隣ははんこ屋さんから不動産のいい部屋ネットに、その隣は婦人服屋さんから先月ジェラート屋さんになりました。
というわけで、飲食店も滅茶苦茶増え横文字のお店ばかり、覚えるの追い付きません。
さてさて、いけだやはどうなるんですかねぇ…
スポンサーサイト